5000円以上のご購入で送料無料
5000円以上のご購入で送料無料
KX100/112、定番パーツがこちら!
(1)ZETA X3ハンドガード
モトクロスでは土を巻き上げ走るイメージがあるかと思いますが、その中には石が混じっており、前走車の巻き上げた物が当たって痛い思いをすることが良くあります。インパクトX3ハンドガードを装着してガードするのがおススメです。
(2)ZETA ピボットレバー
走行中転倒をしてしまうことはオフロードではよくありますが、その際レバーは折れてしまうことが多いです。ピボットレバーは可倒式となっており、倒れた時の衝撃から自ら逃げてくれます。先端のみ交換可能なので万が一折れてしまっても素早く復帰できます。
(3)ZETA ロワーリングリンク
65ccや85ccクラスですと700mm後半から800mm前半程度のシート高、KX100は870mmのシート高と女性や身長が伸び切っていない若いライダーにとっては緊張する高さかと思います。ロワーリングリンクを装着することで23mmのダウンが可能。85ccクラスより少し高い程度に抑えることができます。エンデューロなど足が着いてほしい場面にも。
さらに詳しく ▼
車両年式の調べ方についてはコチラをご覧ください。