IA河西、アメリカ修行へ!!【おみやげ編】

- <アナハイム2観戦おみやげ>
- <アナハイム2の巨大トレーラー・ショップで購入したものなど>
- <会場で入手したものなど>
- <プロサーキットおみやげ>
(※今回は河西選手本人に代わり、オンラインストア鈴木が記事を書いています)
2025年1月24日から2月7日にかけて、当店(ダートバイクプラスオンラインストア)スタッフの
国際A級ライダー河西琉選手が、アメリカへライディング修行に行ってきました。
IA河西、アメリカ修行へ!!【出国前編】はこちら
IA河西、アメリカ修行へ!!【練習編】はこちら
IA河西、アメリカ修行へ!!【アナハイム観戦編(仮)】はこちら(掲載準備中)
勉強もかねてAMAスーパークロス観戦(第3戦、アナハイム2)へ行くということで、お願いをしておみやげを買ってきてもらいました。
当店ではおみやげのプレゼント企画を現在検討中ですが、それに先駆けておみやげの一部を紹介いたします!
本場アメリカ、スーパークロスのグッズをチェック!
おみやげ企画を開始しました(2025年3月16日まで)
<アナハイム2観戦おみやげ>
日本でも人気の高い、AMAスーパークロス。
スタジアムやアリーナにテクニカルなジャンプやフープスという区間、コーナーを配置した、
迫力のジャンプや激しいバトルが見どころのレースで、世界最高峰と言われるライダーたちがしのぎを削っています。
数万人のファンがスタジアムを埋めつくす様も圧巻です。
そんなAMAスーパークロスですが、当店のお客様からも「AMAのグッズが欲しい」とお話を頂く事があります。
入手が難しく、オンラインストアでは一部のおもちゃを取り扱うのみなのですが、今回現地に観戦にいった河西選手にお願いし、いくつか入手してもらいました。
※当店おもちゃ売上トップは、(1)イーライ・トマック、(2)ジャスティン・バーシア、(3)マルコム・スチュワート、(4)ジェイソン・アンダーソン、(5)アーロン・プレシンジャーの順です。近々チェイス・セクストンモデルが入荷予定です。
<アナハイム2の巨大トレーラー・ショップで購入したものなど>
AMAスーパークロスの会場では、運営のFELDが巨大なトレーラーでグッズを販売しています。
そこで河西選手に選手にプレゼント企画用に入手してもらったのがこちら。
(一部会場外で入手したものが混じっています)
定番のTシャツ、ランヤード、クージーなどを入手してもらいました。
チェイス・セクストンのTシャツ。
イーライ・トマックのTシャツ。
ジェット・ローレンスのTシャツ。
これらTシャツはSNSでのキャンペーンに使用しよう、と検討中です。
社内で購入したいとの声が複数名から上がっていますがお客様優先です。
定番のランヤード
ビニールバッグ
クージー
アメリカンな雑誌、モトクロスアクション(MXA)とダートバイク!
<会場で入手したものなど>
こちらは河西選手が個人的に入手したもの。
今のところ配布は予定していませんが、一部紹介します。
1つめはAMAスーパークロスパンフレット!こちらは瀬戸店の店内、作業待ちスペースに置く予定です。
RACERXのサイトで古いパンフは買えるのですが、今最新のカタログが読めるのは瀬戸店だけ?!
HGSエキゾーストを採用するQuadlock Honda Racingのサバッチーとシェーンマケラスのポスター。
カワサキライダーのカード。
プラドのAMA挑戦、アンダーソンの激しいライディング。マーチバンクスは負傷中で、代わりに加入の16歳ドリューアダムスはこのアナハイム2にデビュー。
今後の活躍が楽しみですね。
こちらはかなり、かなりレアなISRT(インターナショナル・スーパークロス・レースチーム)カワサキのポスター。
スウェーデンから参戦のフレディ・ノレン選手とチームオーナーのBubba。
<プロサーキットおみやげ>

練習の合間にプロサーキットに見学にいった河西選手。
プロサーキットといえば、リーバイ・キッチンやキャメロン・マカドゥーといったAMAスーパークロス/モトクロスでも
トップのライダーを擁する強豪チームですが、ミッチ・ペイトンという天才チューナーが興したチューニングショップでもあり、サイレンサーなどのパーツメーカーでもあります。
店内にはAMAのレースバイクが飾られています。#30は下田丈、#98も下田丈(モトクロスネイションズ出場車)ですね。
他にも歴代のチャンピオンマシンがずらりとならんでいたそうです。
そのあたりのお話は、何文字あっても足りないので省略させて頂いて・・・。
プロサーキット本社で営業担当と話をする機会があった河西選手が、カタログを数冊持って帰ってきてくれました。
プロサーキット社の全製品カタログ(30P)と、KX250/Xオンリーのカタログ(8P、42商品掲載)です。
殆どの商品は当店で取扱が可能で、少しづつ掲載を進めています。
以上、河西選手のアメリカ修行、おみやげ紹介でした!
どのような企画にするかはまだ検討中ですが、今回紹介したものの一部はプレゼント!を予定しています。
楽しみにお待ちください!
担当:鈴木